Java

JJUG CCC 2022 Fallに登壇します!

2022年11月27日に開催される、JJUG CCC 2022 Fallに登壇させて頂くことになりました! fortee.jp JJUG CCCは毎年2回、春と秋に開催する日本最大のJavaコミュニティイベントです。光栄なことに、当日は「Spring BootとKubernetesで実現する今どきのDevOps入門…

学びのアウトプット JJUGナイトセミナー「Jakarta EE特集」

少しキャッチアップが遅くなりましたが、JJUGナイトセミナー「Jakarta EE特集」を視聴しました。 www.youtube.com 学びをアウトプットしていきたいと思います。 学びのアウトプット Jakarta EEの業務での活用は、私のキャリアでは僅かであったため、本セッシ…

Spring Fest 2020 動画まとめ

スライド資料も探そうと思いましたが、カオスすぎて探すのを諦めました。 平日開催のため当日はながら見でしたので、動画閲覧できて本当に嬉しいですね。 また、今回のセッションはとても密度の高い、実践的な内容ばかりでしたので Springの実践入門における…

MicronautでサーバーレスAPIを動かす

「MicronautでサーバーレスAPIを動かす」というタイトルで 下記のサイトにブログを投稿させて頂きました。✍blog.mmmcorp.co.jp よろしければ、ご欄になってください! 🙋‍♂️

JJUG CCC 2018 Fall 行ってきました!参加レポート

http://www.java-users.jp/ccc2018fall/#/www.java-users.jp ↓朝8時半、爽快に晴れ、朝日が差し込む四谷駅から新宿二丁目西新宿に向かう 今年の冬もやってきました❗️JJUG CCC 2018 Fall❗️ 所用があり午前中だけの参加でしたが、とても有益な情報を得られ、 …

JJUGナイトセミナー「Oracle Groundbreakers APAC Tour in Tokyo」のセッション「Microservices Gone Wrong!」レポート

エキスパートを招いたナイトセミナーですごく良質なセッションが聞ける勉強会でした。 今回はイベントスタッフとして参加しました。 jjug.doorkeeper.jp [Java Track]の最後のセッション「Microservices Gone Wrong!」に参加することができたのでレポートし…

Spring Boot 2.0で、組み込みTomcatのSecure設定を有効にする

本エントリーは下記バージョンで動作確認しています。 Java 9.0.4 Srping Boot 2.0.1.RELEASE 動機 ALBをリバースプロキシのように利用して、 SSL証明書をALBに適用していました。 この状況下でSpring Securityによるログイン処理を行った場合に、 httpペー…

JJUG ナイトセミナー 「Elasticsearch特集」行ってきましたレポート!

JJUGナイトセミナーに行ってきました! jjug.doorkeeper.jp初めて日本オラクル本社に行きました! 今回はレポート少なめですが、書き殴っていきます。 Elastic Stackで始めるJavaアプリのパフォーマンス監視 はじめてのElasticsearchクラスタ 所感 Elastic S…

JJUG CCC 2018 Spring 行ってきました!レポート

今回は懇親会は不参加です。http://www.java-users.jp/ccc2018spring/#/www.java-users.jpセッション中に必死にコーディングしててレポートは少なめなんだ(´・ω・`)すまない だから所感も含めて書いていくよ レポート 10:00-10:45 JavaでWebサービスを作り続け…

(小ネタ)Spring Bootを2.0にアップグレードする時のGradle Wrapperのアップグレード手順

本エントリーは下記環境で検証しています。 移行元Java バージョン 1.8 移行元Spring Boot バージョン 1.5.2 移行先Java バージョン 9 移行先Spring Boot バージョン 2.0.1 私が学習用に用意しているリポジトリはまだ大したことはしていない(ぉぃ)ので、 S…

Play FrameworkでControllerからMessagesファイルの内容を取得する方法

軽くはまったので備忘録として残しておきます。 本エントリーは下記バージョンで動作確認しています。 Play Framework 2.5.15 経緯 非推奨クラスを用いた場合の処理 解決方法 MessagesApiをInjectしてpreferredメソッドからmessagesインスタンスを生成する …

JJUG CCC Fall 2017に行ってきたよ!

今年の冬も来たぜ!JJUG CCC Fall!! http://www.java-users.jp/ccc2017fall/www.java-users.jp レポート 10:00 ~ 10:45 Backlog:JavaからScalaへの移行の歩み 11:00 ~ 11:45 10年前のレガシーシステムをサーバーサイドKotlinでフルリニューアルしている話 12…

「JSUG勉強会 Spring I/O報告会」に行ってきたよ!レポート

Springは他のフレームワークの開発終了やJava EEの開発遅延などによって より進化の早いフレームワークを求める人達が活用している印象があります。 開発者からしてみればデファクトスタンダードだろうがなんだろうが 今現場で使用しているフレームワークを…

IntelliJ IDEAのPostfix Code Completionは便利!生産性が上がりそうなオススメPCCをピックアップ!

本エントリーは下記バージョンで動作確認しています。 Java 1.8.0_112 IntelliJ IDEA Ultimate 2017.1.3 Postfix Code Completion(以下PCC)、皆さん使っていますか? IntelliJ IDEA 13.1のPostfixコード補完 | JetBrains Blog Postfix Code Completionは追記…

JJUG CCC 2017 Springに行ってきました。

今年もきたぜ、JJUG CCC。 去年のFallはボランティアとして参加しました。 今年はがっつりセッションを聞きたいので一般参加です! このエントリーの体裁を整えている時に、 AWS Summit 2017 Tokyoに参加していました。 イベントラッシュと業務で忙しいこの…

(AWS)AWS SDKを使用してS3にファイルをアップロードする際に、Content-Typeを指定する

自分用の備忘録です。 ObjectMetadaクラスを使用することで、 S3へアップロードするファイルにメタデータを指定できる。 画像ファイルに"image/png"などのContent-Typeを指定したい場合に メタデータ指定を利用する。 正しいContent-Typeを指定しないとブラ…

(AWS)EC2のWebApplicationからS3の署名付きURLを取得する方法

自分用の備忘録です。 EC2からS3バケットの画像ファイルなどを取得したい時に便利。 バケットポリシーを変更することなくアクセスできる♪ プログラミング言語 Java 8 AWS SDK Version 1.11.89 参考資料 AWS SDK for Java を使用した署名付きオブジェクト URL…

Play Framework始めました。環境構築編 with Java

*ActivatorはEOLになりましたので、本エントリーの情報は古いです。 Play Framework使い始めました。今回のエントリーは環境構築編となります。 本エントリーは下記の環境情報で構築しています。 Play Framework 2.5.10 Typesafe Activator 1.3.12 Mac OS X …

IntelliJ IDEA UltimateとCommunityの違い:アプリケーションサーバへのデプロイ機能について

IntelliJ IDEAの「Ultimate Edition」と 「Community Edition」の違いについてのエントリーになります。 今回は、Community EditionでローカルのTomcatサーバにデプロイ可能かを調べてみました。 調べた日 2016.12.14 Ultimate Edition Version 2016.3.1 Com…

Spring BootでWebアプリケーションを作りたい! 環境構築 + Hello World編 STS3.8.2(Eclipse) + Gradle(Buildship) + JSP

巷では流行っているSpring Boot。 どうしてもSpring Bootを使いこなしたい私です。 仕事のプロジェクトも全部Spring Bootになってしまえばいいのに(ぉぃ)今回は、下記の環境でSpring BootによるMVCをJSPで作っていきます。 Thymeleafはまた今度。 IDE STS 3.…

JJUG CCC 2016 Fallに行ってきました!

JJUG CCC 2016 Fallにボランティアとして参加してきました! 幹事会の皆様、今回私は初参加でしたが、 暖かく迎えてくださりありがとうございました! http://www.java-users.jp/ccc2016fall/www.java-users.jp JJUG主催の大規模イベントです。 場所はベルサ…

「Spring3入門 Java フレームワーク・より良い設計とアーキテクチャ」を読了しました。

今から本書を手に取りたいと思ってらっしゃる方は、 改訂新版が出ているのでこっちがおすすめです↓↓ honto.jp 私が今回読了した本はこちら↓ honto.jp 今更Spring3と思うかもしれませんが、買った本は読了したいのが私。 所感を残しておきます。- 本書のター…

Spring Day 2016 行ってきた!マイクロサービスの導入事例に触れた刺激的な一日。

行ってきました、Spring Day 2016・・・そう、それは座席とトイレ確保の戦い。 springday2016.springframework.jp Springの大規模なイベントは、日本では2回目らしい。 前回はSpring Summerというイベントだったようです。 運営は日本Springユーザ会が行って…

Java8のDate and Time APIを使いたい

Javaのプログラマーなら、SimpleDateFormatを 使ったことのある人は多いのではないでしょうか。 私は業務では古いJavaのバージョンでも開発しているので、 今だにSimpleDateFormatは現役で使っています。Java8ではDate and Time APIという新しいライブラリが…