Play Framework始めました。環境構築編 with Java

*ActivatorはEOLになりましたので、本エントリーの情報は古いです。 Play Framework使い始めました。今回のエントリーは環境構築編となります。 本エントリーは下記の環境情報で構築しています。 Play Framework 2.5.10 Typesafe Activator 1.3.12 Mac OS X …

(AWS Lightsail)Static IPの設定とnginxのインストール

aws

前回のエントリーでAWS Lightsailを始めました。 xblood.hatenablog.com 今回のエントリーはStatic IPの生成と、nginxのインストールについて書きます。 Static IPの生成 EC2のインスタンスにも同じことが言えますが、 再起動するとパブリックIPが変わってし…

Amazon LightsailでVPS始めました

aws

自腹ですw Lightsailは簡単に始められるVPSで 個人の学習および開発のためのサーバーとして活用できると思います。 また、その手軽さから試験的な試みをする時にも手軽に利用できるのではないかと思います。 今回のエントリーはLightsailの導入からsshアクセ…

IntelliJ IDEA UltimateとCommunityの違い:アプリケーションサーバへのデプロイ機能について

IntelliJ IDEAの「Ultimate Edition」と 「Community Edition」の違いについてのエントリーになります。 今回は、Community EditionでローカルのTomcatサーバにデプロイ可能かを調べてみました。 調べた日 2016.12.14 Ultimate Edition Version 2016.3.1 Com…

re:Growth 2016 TOKYOに行ってきました!

エントリー遅くました・・。 re:Growth 2016に行ってきました! classmethod.connpass.com ビュッフェの料理が唐揚げしかなかったクソワロタwww(画像なし) そしてめそ子・・・クラスメソッド様はどこに向かうのでしょうか。いや、可愛いけどね。書き殴ってい…

Spring BootでWebアプリケーションを作りたい! 環境構築 + Hello World編 STS3.8.2(Eclipse) + Gradle(Buildship) + JSP

巷では流行っているSpring Boot。 どうしてもSpring Bootを使いこなしたい私です。 仕事のプロジェクトも全部Spring Bootになってしまえばいいのに(ぉぃ)今回は、下記の環境でSpring BootによるMVCをJSPで作っていきます。 Thymeleafはまた今度。 IDE STS 3.…

JJUG CCC 2016 Fallに行ってきました!

JJUG CCC 2016 Fallにボランティアとして参加してきました! 幹事会の皆様、今回私は初参加でしたが、 暖かく迎えてくださりありがとうございました! http://www.java-users.jp/ccc2016fall/www.java-users.jp JJUG主催の大規模イベントです。 場所はベルサ…

WindowsでもBashを使う!Bash On Ubuntu On Windowsのrsyncを使って自動バックアップ!Slackとの連携も♫

以前、下記のエントリーで複数のPCをMac miniに集約しました。 xblood.hatenablog.comこの時に、自動バックアップをBunBackUpからrsyncスクリプトに 移行したので、エントリーを残しておきます。 何故ツールを移行したのか。 BunBackUpはWindowsで使える便利…

「Spring3入門 Java フレームワーク・より良い設計とアーキテクチャ」を読了しました。

今から本書を手に取りたいと思ってらっしゃる方は、 改訂新版が出ているのでこっちがおすすめです↓↓ honto.jp 私が今回読了した本はこちら↓ honto.jp 今更Spring3と思うかもしれませんが、買った本は読了したいのが私。 所感を残しておきます。- 本書のター…

Spring Day 2016 行ってきた!マイクロサービスの導入事例に触れた刺激的な一日。

行ってきました、Spring Day 2016・・・そう、それは座席とトイレ確保の戦い。 springday2016.springframework.jp Springの大規模なイベントは、日本では2回目らしい。 前回はSpring Summerというイベントだったようです。 運営は日本Springユーザ会が行って…